『一汁一菜でよいという提案』本のこと。

またもや無計画に本を注文し過ぎて
積読本が増えてしまっていますが。

2018年からの年末年始は体調を崩してしまって積読本を一気に読んでいます。

今回は友人が一汁一菜実践し始めたきっかけになったこちらの本に手をだしました。

彼はこの本を読んでもう1年?2年?も続けていてとても感心しているのですが。
なにがそこまで彼の心を動かしたのか気になったのです(笑)

お味噌汁とご飯とお漬物

美味しいけれど、飽きないの?
というしごく単純な理由です。

そして単なるレシピ本かと思いきや…
もっともっと深く、やや精神論的な感じも含まれています。

「食事」という行動をする事の意味
一汁一菜がもたらす生活への秩序

など、普段なら考えない事がたくさん書いてありました。

特に意識してではないのですが
わたしはミニマリスト的な生活をしていて
モノを減らす、情報を減らす事で見えてくるものや感性が更に鋭くなってきているのを実感しています。

食べ物に関しては以前に勉強していたからか
シンプルなモノの見方が出来ていないように思うので、2019年はゆる〜く一汁一菜にトライしてみようと思います。

生活を人生をシンプルにすることで
本当にやりたいことや大切にしていることが
クリアになってきているので、また楽しみが増えました✨

新年早々わくわくです✨


Mon Ami出張メニュー⬇︎

・ボディワーク
(整体・フット・腸・ヘッド等からご相談しながら施術)
お身体の不調やパフォーマンスの向上などに。

・フェイシャル(頭蓋骨調整)
頭痛・眼精疲労・顎関節の不調
お顔のむくみや歪み
頭蓋骨の調整、目鼻立ちをクリアーに
ほうれい線解消、撮影前などに。

Mon Ami ホームページ⬇︎

整体やカウンセリングのご予約・お問い合わせ・ご相談はこちらまで。

みなさまの毎日に健康とワクワクを!心と身体の健康を支えるボディワーカー・モナミ。

モナミはあなたのヘルスパートナーとして 共に歩んで行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000