最近よくSNSのことが周りの人と話題にあがるのですが。
SNSの使い方は難しいですね!
わたしの場合、SNS依存度がそんなに高くないので
もう10年以上前から続けているTwitterとInstagramの役割は
Twitter → 緊急時の連絡・情報ツール
Instagram → クラウド型のアルバム
というように考えています。
Facebookはあまり好きではないので、個人で仕事をしていなければ参加していないと思います。
LINEもしていましたが、なんだか拘束感があって今はアカウントを持っていません(笑)
そんなわたしの周りにはやはり同じようなタイプの人々が集まっていて、そうですね、いわゆる“インスタ映え”を気にするような人は居ません。知らないだけかもだけど(笑)
インスタ映えを気にしていても、本人がそれで満足ならば良いと思いますが…
いいね👍の数やフォロワー数などを気にし始めると
自己満足という自分軸から他人軸が基準の価値観に変化してしまいます。
これこそが問題かと‼︎
なぜ問題かというと…
こう見せたいという自己顕示欲
認めてもらいたいという承認欲求
が出てくるからです。
これらの恐ろしいところは
欲が尽きないのでもっと!もっとと、いつまでたっても満たされないのです。
SNSに振り回されないように適度に距離を取って“自分軸”を持って楽しんでくださいね♪
Mon Ami出張メニュー⬇︎
・ボディワーク
(整体・フット・腸・ヘッド等からご相談しながら施術)
お身体の不調やパフォーマンスの向上などに。
・フェイシャル(頭蓋骨調整)
頭痛・眼精疲労・顎関節の不調
お顔のむくみや歪み
頭蓋骨の調整、目鼻立ちをクリアーに
ほうれい線解消、撮影前などに。
Mon Ami ホームページ⬇︎
整体やカウンセリングのご予約・お問い合わせ・ご相談はこちらまで。
ひとりっ子談義 毎月11日更新
https://amuamn.amebaownd.com/posts/categories/1640836
Twitterのアカウントはこちら⬇︎
https://mobile.twitter.com/hitoriko190111
Facebookページも作りました⬇︎
いいね👍もよろしくお願いします!
https://www.facebook.com/210486556517234/posts/222315662000990/
0コメント