“データ”や“数字”って
目に見えるから分かりやすいですよね。
私個人的にもエビデンスがあるものが好きだから
ついついデータや数字、理論的に説明できるものに同意しがちなのですが…
ただ、目に見えないもののチカラはとてつもないことを忘れてはいけないな、と。
例えば“空気”
私たちが生きていくために絶対的に必要なのに、目に見えない‼︎
そして“音”
こちらも生きていくために必要なコミュニケーションをとる“声”も目には見えない‼︎
そしてそして“におい”や“触った感触”も
目に見えません‼︎
まだまだたくさんあるけれど
ひとまずこのくらいにして。
私が気にしていた
“データ”や“数字”は
生理周期
だったり
体重
だったり。
今まで記録していたこれらを記録しなくなると
もう不安でたまらなくなりまして!
自分の身体に真剣に聞くしかなくなります(笑)
その結果
少しむくんできたから生理がくるな
とか
ちょっと身体が重くなったから食べるのやめよう
とか
感覚が研ぎ澄まされてきてるような気がしてます。
面白いですよ〜♪
0コメント