施術納めと来年に向けて。ご挨拶。今年も大晦日まで施術をしてきました♪来年の事を考えてわくわくにこにこしていられるのももう終わり。すぐに新しい年がやってきます!来年を迎える準備として今年のうちに髪も切ってスッキリしてきました♪髪には念が宿ると聞いたことがあるので、ね!持ち越さないように(笑)担当して頂いている美容師さんとも来年を楽しみにわくわくモードでお話ししわたしもまた頑張るぞ✨という気分になりました😆最後の最後まで前向きな気分で過ごせて幸せです✨明日から新しい年がやってきます!2019年は静養明けしてぐいぐい動いていきたいところですが本調子で動けるようになるまで様子を見ながら少しセーブしつつ。やりたいことがたくさんあるけれどもどこまで現実化できるのかドキドキし...31Dec2018出張のこと。日々のこと。
『多動力』本のこと。友人が、「モナミちゃんの言ってる事と似てる事が書いてあった〜」と話していたので気になって読んでみました(笑)ホリエモンさんの本は初めて読んだけども、確かに普段のわたしの頭の中ってこんな感じだなぁと(笑)今は静養中でのんびりしてるけども基本的に仕事は異業を複数同時進行だしほぼiPhoneだけで仕事を完結させるしテンポの良くない人や固定観念や常識に縛られている人考えるチカラのない人とは仕事しないー‼︎と思ってるし(笑)人と一緒の時はその人との時間を楽しみたいからほとんどiPhoneは使わないけどひとりの時や出張の移動中とかはほぼ離さず原稿書いたりデータを最新に更新する入力をしてたり打ち合わせ資料を作ってたりとiPhoneで仕事をしてます...31Dec2018本のこと。
気の置けないお店。山口屋編。タワーレコード時代の元上司が経営しているお店に行ってきました。東急東横線妙蓮寺駅から🚉徒歩数分のこちらのお店はレモンハイ🍋が名物?なのかな(笑)美味しいレモンハイ🍋を出してくれます♪そして2杯目からは日本酒🍶を。この日は“たかちよ”をセレクト。んん。美味しい✨そして常連さんがお土産に持ってきてくださったカニ🦀と、山口屋の定番メニューのしめ鯖キムチも食し、幸せ気分で帰宅しました✨ほっこりできる場所気心の知れてる人との会話空間を共有できる人との出会い本当に恵まれています✨幸せです✨30Dec2018わたしの食生活。日々のこと。
今度こそ!英会話。もうどのくらい挫折しているのか分からないくらい続かない英語の勉強。簡単なリスニングくらいはできるけど自分の伝えたいことは全く伝えられない…外国のかたが施術を受けに来た時に主訴やどのくらい続いているのかや事故歴くらいは聞ける(もちろん圧の加減も!)けど骨格についての説明は出来ない…あぁ切ない…伝えたいことはたくさんあるのに‼︎その度にとても悔しい思いをしていますが。行きたい国もあるしそろそろ本気出してみなさいよ‼︎と、自分を奮い立たせてみます。まだまだ先は長いです(泣)29Dec2018日々のこと。
同じベクトルという心地良さ。来年の1月11日からブログ対談“ひとりっ子談義”が始まるのですが。対談のお相手のみうらさんが来年の抱負のブログの中で“ひとりっ子談義”を力を注ぐ事のひとつとして取り上げてくれていると知りました!ブログで知るのかよっ!というツッコミはなしで(笑)この未知数の対談はわたしも力を入れたい仕事のひとつなので気持ちが一致していてとても嬉しく感じています♪そのみうらさんのブログはこちら⬇︎28Dec2018日々のこと。お知らせ。
『自分神様を表に出せば、人生は勝手にうまくいく』本のこと。今回で3冊目になった大木ゆきのさんの本。アイデンティティ再構築中のわたしにはなかなかヘビーな内容で自分神様を表に出すまでのワークで日々涙。なかなか読み進められずもう1ヶ月くらい持って歩いてます。普段、2冊以上の本を持って歩いてるのでそれもまたなかなか手をつけられない原因ですが(笑)自分で書いたアイデンティティの再構築を読み返して感じるのはなんでこんな辛い思いをしてまで自分の心のブロックを無くしていきたいのか?と。それ以上に辛い現実から早く脱したいためなんでしょうね(笑)頑張ります(笑)前回はこちら⬇︎28Dec2018本のこと。
2019年やりたいこと。デュアルライフ。かなり久しぶりに宮古島に行ってきました。両親が宮古島の人なのでもともとのわたしのルーツは宮古島にある訳ですがもう10年?15年?そのくらい降りなのでどんなところだったかも記憶がおぼろげでした。が!ルーツはあなどれませんね!行ってみて全てにしっくりきました!空気感、時間の流れ、コミュニティ、全てにです!もちろん、いとこの旅のコーディネートも最高だったからっていうのもありますが♪わたしにはピッタリとマッチしました✨面白いものですね!これからはもっと頻繁に宮古島に行くぞ!と心に決めた途端いっそのことデュアルライフは出来ないものか?と考え始めてしまいました。1ヶ月のうちの1週間を宮古島に行って仕事をする。施術をする。残りの3週間は横浜に戻っ...28Dec2018日々のこと。
誰の施術を受けるのか、誰からエネルギーをもらうのか。人に触る仕事をしていると邪氣をもらってしまったり氣を持っていってしまわれたりすることがあります。出張という仕事の仕方になってからはほとんどそういうことはありませんがお店に勤めていた時は受け過ぎたり持って行かれたりで廃人化してることも多かったです。今となってはわたしは浄化力も高いので氣感の高いお客様はわたしがお部屋に入った瞬間に空気が変わったり、発するエネルギーが強いので、それを感じてくださるかたも多いです。面白いですよね‼︎つまり、人に触れるということは、なんらかのエネルギーの交流があるということだと思います。確かに施術後のお客様をみていると憑きものが取れたようにオーラが鮮やかになっていたり表情が柔らかくさらに素敵になっていたりする...27Dec2018出張のこと。日々のこと。
目標ありきじゃつまらない!いよいよ年の瀬。来年の事を考えてわくわくしている日々ですが、そこでふと“目標ありき”じゃつまらないな!と感じました。と、言うのも来年からスタートする企画“ひとりっ子談義”は、実は全く着地点(目標地)が見えていないのです(笑)対談のお相手のみうらさんとお話ししててそれぞれがそれぞれでやりたいと思っている事はあるのですが、それがどう化学反応を起こしていくかも全くの未知数です!普段は「これがやりたい!」(目標)というところにひたすら突っ走ってきたのでこういった仕事の仕方は始めてで今それをやってると楽しいから全力を尽くしてやってみる!という人生の“即興性”とか“インプロビゼーション”のようなところがわくわくしてしょうがないです(笑)どこまで...26Dec2018日々のこと。
自己満足の大切さ✨この仕事をしているとよく言われるのが人のためにすごいですね!といった内容のお言葉です。献身的な感じですね、わたし。美化して解釈して頂けて本当に嬉しい限りです!(そう感じて頂けるなら、せっかくなのでそのままにしておきます(笑)が、実は当の本人は“人のため”と思ってやっていません(笑)もともと面倒見の良い性格ではありますが結局のところは辛さを取ってお客様の笑顔が見たいそれが出来たらわたしが満足✨という自己満足なのですよね(笑)多くの事は“自己満足”だから上手くいく気がします。例えば、相手の喜びそうなものを見つけたのでプレゼント🎁することにしました。それを渡して喜んだ顔が見られて自分が満足する、そこで終わるのが自己満足で、貰った相手も贈...26Dec2018お客様からのご相談。日々のこと。
幸せについて。先日読んだ本に“人間の幸せは感情が満たされることだ”というようなことが書いてありなんでも最初は疑ってかかるわたしは本当かなぁ?と考えていたところその通りだと思いました(笑)自分が目で見た現実、体験した現実に意味と感情をつけるのはわたし自身。わたしの感情はわたしのもの。これって実はとっても“自由”なことですよね!たまに悪気なくですが共感しているつもりで的外れな事を言ってくる人がいます。普通ではない生い立ちに「それは大変でしたね」とか。本人は大変と思っていないかもしれないのに。また、ひとりで食事をしていると「ひとりで食べるの寂しいから〜云々」ひとりで食べるのが寂しいのは、言葉を発したその人の価値観です。わたしは勝手に自分の感情を決められ...23Dec2018日々のこと。
来年の抱負。12月は忙しいですが来年の事を考えてわくわくしていられるので好きな時期です。施術中、お客様と来年の抱負についてお話しをすることが増えてきて自分なりに考えてみています。わたしの来年の抱負というか意識する事は・ラクをする・現実の進み具合や“流れ”を意識する・現実の動きをしっかり観察するです。お友達から貰った本を読みその影響で12月に入ってから自分自身の初期設定を変えたんです。その結果、上記のような内容になりました(笑)気持ちはすでに2019年。ジュピターイヤーと言われていますがどうなることやら、です(笑)22Dec2018日々のこと。